DVの避難場所と相談窓口
あなたがこちらのページをご覧になっているということは、DVに関する何らかの問題に遭遇しているものだと思います。
そこで、あなたは今後にご自身の身に何らかの危険が迫ってきた時に、相談したり、避難することもできる選択肢を持っているのでしょうか。
平成14年4月から「DV防止法(配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する法律)」が施行されました。
しかし、法律が制定されたとはいえ、未だにDV被害者の救済・支援する公的機関や制度が十分だといえる状況ではないというのが現状のようです。
DV被害の代表的な相談・避難機関
そこで、DV被害を受けた時に相談・避難できる代表的な機関をまとめてみましたので参考にしてください。
相談・避難機関
婦人相談所
都道府県に設置されている公的機関
「DVに関するカウンセリング」「その他相談機関の紹介」「被害者や家族の一時保護」「被害者の自立支援」などを無料でおこなっている機関です。
民間のカウンセリング
婦人相談所と同様に「DVの悩み相談」をおこなってくれる民間機関
有料・無料と選べるようです。
法律相談
各地の弁護士会や行政機関が実施する基本的に無料の法律相談
DV以外にも、離婚調停や法律手続きなど、夫婦関係全般の相談ができます。
民間シェルター
会員からの寄付や会費で運営されている民間の避難場所
低料金で利用できる機関ですが、定員があるため、即入所できるとは限らないようです。
まずは、最寄りの相談窓口に今後の生活を含めて不安な点についてなどを電話相談してみるといいでしょう。
全国にある公立婦人相談所連絡先一覧
北海道立女性相談援助センター 011‐666‐9955
青森県女性相談所 0177‐81‐0708
秋田県婦人相談所 018‐835‐9052
岩手県立婦人相談所 019‐624‐4811
宮城県婦人相談所 022‐224‐1491
山形県婦人相談所 023‐635‐3603
福島県婦人相談所 024‐522‐1010
東京都女性相談センター 03‐5261‐3110
茨城県婦人相談所 029‐221‐4166
埼玉県婦人相談センター 048‐864‐9910
群馬県女性相談所 027‐261‐7838
栃木県婦人相談所 028‐622‐8644
千葉県婦人相談所 043‐245‐1719
神奈川県立婦人相談所 045‐502‐2800
新潟県婦人相談所 025‐381‐1111
長野県婦人相談所 026‐235‐5710
山梨県女性相談所 055‐254‐8635
静岡県婦人相談所 054‐286‐9217
福井県婦人相談所 0776‐24‐6261
石川県婦人相談所 076‐223‐9553
富山県女性相談センター 076‐421‐6252
岐阜県女性相談センター 058‐274‐7377
愛知県婦人相談所 052‐913‐3300
滋賀県立女性福祉相談センター 077‐564‐7867
京都府婦人相談所 075‐441‐7590
三重県女性相談所 059‐231‐5600
奈良県婦人相談所 0742‐22‐4083
和歌山県女性相談所 073‐445‐0793
大阪府女性相談センター 06‐6725‐8511
兵庫県立婦人相談センター 078‐732‐7700
鳥取県婦人相談所 0857‐27‐8630
広島県立婦人相談所 082‐255‐8801
島根県女性相談センター 08548‐4‐5661
岡山県女性相談所 086‐243‐1711
山口県女性相談所 0839‐25‐7354
愛媛県婦人相談所 089‐941‐3490
香川県女性相談センター 087‐835‐3211
徳島県婦人相談所 088‐623‐8110
高知県女性相談所 088‐822‐5520
福岡県女性相談所 092‐711‐9874
大分県婦人相談所 097‐544‐3900
宮崎県婦人相談所 0985‐22‐3858
熊本県福祉総合相談所 096‐381‐4411
佐賀県婦人相談所 0952‐26‐1212
長崎県婦人相談所 095‐846‐0560
鹿児島県婦人相談所 099‐222‐1467
沖縄県女性相談所 098‐854‐1172
読んでいただきたい関連項目
最後まで読んで頂き、誠にありがとうございます。
明日もまた頑張って良いコンテンツづくりに励むことができます。
本ページ情報が参考になりましたら今後とも応援をよろしくお願いします。
あわせて読んでおきたい用語解説・関連コラム
タグ:解決方法